SSブログ

久しぶりに登場 [音楽]

土曜日は暑かったので久しぶりに出しました[るんるん]
暑くなると聴きたくなる「有里知花」。。。爽やかな歌声です


hana

hana

  • アーティスト: 有里知花,Yuri Chika,Kenneth Makuakane,Sylvia Dee,Wendell Warrington,FUJII TAKESHI,BANDO JIRO,HASEGAWA TOMOKI,HARASAWA TOSHI
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2001/07/04
  • メディア: CD



では、この中の一曲 「I Cry」



昨日は、雨[雨]
なぜか雨の日に聞きたくなる「James Iha」。。。
スマッシング・パンプキンズのギターリストIha
スマパンのイメージとはぜんぜん違うのには当時ビックリしたな
とっても心地いいです。
   

Let It Come Down

Let It Come Down

  • アーティスト: James Iha
  • 出版社/メーカー: Virgin
  • 発売日: 1998/02/10
  • メディア: CD



では、この中の一曲「One and Two」




いつもありがとうございます(ペコリ)↓
広島ブログ
いつもありがとうございます(ペコリ)↓
山口ブログ

nice!(5)  コメント(6) 

無事、終りました^^ [音楽]

ありがたいことに、日曜日はとってもいい天気となりました[晴れ]
ちょうど、他の部屋ではお茶席もあり沢山の方に聴いて頂く事ができました。
お庭側からの景色に、みなさん大変喜ばれてました。
本当に、ありがとうございました。
当日は、バタバタと動いてましたので写真どころではありませんでした。残念。

この写真は、福山駅の新幹線ホームに降り立ったところからパチリ。
   DSCF0001②.JPG

帰り、思ってたより早く新幹線が入ってきたなぁと思いながら乗ったんですが
アナウンスで「。。。こだま。。。」[exclamation&question]
今、こだまって言ったよね。。。[たらーっ(汗)]
急いで降りようとしたんだけど、目の前でプシューって閉まったの

      ガーン[がく~(落胆した顔)]

各駅停車で、福山から広島まで戻ったのでした。 トホホ[もうやだ~(悲しい顔)]

☆おまけ☆
 今日のおやつ、妹が買ってきてくれました^^
   Image084.jpg


いつもありがとうございます(ペコリ)↓
広島ブログ
いつもありがとうございます(ペコリ)↓
山口ブログ



nice!(7)  コメント(7) 

三味線 [音楽]

これが、長唄で使う三味線です。
   DSCF0003.JPG
三味線にも種類があり、長唄で使う三味線は細棹です。
津軽・義太夫は太棹。地唄は中棹です。
大きく分けると、この三種類です。

これは駒です。長唄用の駒は、象牙でできてます。
   DSCF0001.JPG
このように使います。
   DSCF0002.JPG

糸は絹糸です。稽古用に切れにくいテトロンを使う場合があります。
   DSCF0006.JPG

沖縄の三線は蛇皮ですが、三味線は猫です。
稽古用には犬を張ってる人が多いと思います。
猫の方が高価で、音色もいいです。
びっくりされる方もいらっしゃるでしょうが、これが三味線です。

指すりと膝ゴムです。
  DSCF0005.JPG
左側の指すりは、左手の親指と人差し指に掛けて使います。
膝ゴムは右足の膝上に置き、その上に三味線を乗せます。
これは稽古用で、演奏会のときは白色を使います。

撥です。これは稽古用の木撥。演奏会の時は象牙を使います。
   DSCF0004.JPG

この調子笛で音を合わせます。
洋楽器でいうチューニングでしょうね。
   DSCF0007.JPG

このように三つに分ける事ができます。
   DSCF0008.JPG

コンパクトにケースに入れ、持ち運びます。
   DSCF0009.JPG

日曜日、天気予報では雨[雨]なのよねぇ[バッド(下向き矢印)]
三味線の皮は水に弱いので心配です。
どうか、天気予報が外れますように。

☆おまけ☆
 履いて慣らしてます。
 いつも、お店ではビルケンを履いてます。すぐ脱げるように。
   Image083.jpg
 たくさんのベーグル^^
   Image081.jpg

いつもありがとうございます(ペコリ)↓
広島ブログ
いつもありがとうございます(ペコリ)↓
山口ブログ
nice!(9)  コメント(4) 

長唄の会 [音楽]

生で長唄を聴いた事がありますか?
日曜日、福山にて演奏会があります。
今藤美治郎先生をはじめ、今藤文子先生、杵屋秀子先生、今藤佐志郎先生
と、テレビ・舞台等で第一線にてご活躍の先生方です。
私達の稽古場は少ない人数ではありますが、この日のために
一生懸命、稽古をして参りました。
無料ですので是非、足を運んで頂ければと思います。

「第十八回 今藤美治郎の会」
4月6日(日) 開場:午後12時半、開演:午後1時
会場:福寿会館 福山市丸之内1-8-9
  Image064.jpg
   逆光で見にくいですが、福寿会館です。
   福寿会館は、JR福山駅前にある福山城の裏側にあります。
   お庭も綺麗に手入れされてて、とても風情があります。
   ちょうど、福山城の桜も見ごろかと思われます。

     番組  一、小鍛冶
          一、岸の柳
          一、都風流
          一、こころの四季
          一、俄獅子
          一、三曲糸の調
          一、勧進帳

私は、「小鍛冶」で唄い「こころの四季」では三味線を弾きます。
この機会に、たくさんの子供達にも聴いてもらえたら嬉しいです。


☆おまけ☆
 花があるっていいね♪
  Image082.jpg



いつもありがとうございます(ペコリ)↓
広島ブログ
いつもありがとうございます(ペコリ)↓
山口ブログ

nice!(4)  コメント(6) 

ふと、思い出した。。。 [音楽]

昨日、久しぶりにカーペンターズの「トップ・オブ・ザ・ワールド」
を聴いた。聴いたというより、流れてきた。。。

今から12年前の事が思い出され涙が思わずこぼれた。

約1ヵ月、県病院に入院してた。
入院当日、婦長さんに言われた言葉。。。
「あなたにとって、この経験はきっといい経験になるから
一緒にがんばりましょうね。」
すごく心強かった。
自分の病室へ向かう途中、私を呼ぶ人が。。。
なんと、小・中が一緒だった同級生のIくん。
彼も入院してて、色々病院内を案内してくれた。
彼が退院するまで、毎日私の様子を見に来てくれた。
すごく、ありがたかったな。

当たり前と思ってしてたことが出来ない日々。
辛かったけど本当にいい経験だったと思う。

こうして元気に毎日過ごせてることを忘れてた。
感謝しなきゃね。

「元気があれば何でもできる!」
アントニオ猪木風に(笑)

私が持ってるCD。
  
入院中、診察室ではカーペンターズがいつも流れてた。
この時を忘れまいと思って買ったCD。

いつもありがとうございます(ペコリ)↓
広島ブログ
いつもありがとうございます(ペコリ)↓
山口ブログ


nice!(8)  コメント(6) 

westlife [音楽]

初めて聞いたのは4年前イギリスにて
何度聞いてもいい曲ばかり超オススメのファーストアルバムです。

ウエストライフ

ウエストライフ

  • アーティスト: ウエストライフ
  • 出版社/メーカー: アリスタジャパン
  • 発売日: 2000/01/21
  • メディア: CD

デビューシングル「Swear It Again」

アイルランド出身の彼等らしくイントロにはバグパイプが使われています。
「Seasons In The Sun」

楽しんでいただけたら嬉しいです♪
今は4人で活動しています。来日しないかなぁ

いつもありがとうございます(ペコリ)↓
広島ブログ
いつもありがとうございます(ペコリ)↓
山口ブログ



nice!(6)  コメント(5) 

パリ オペラ座(ガルニエ) [音楽]

只今、パリ オペラ座(ガルニエ)にて公演中の歌舞伎。
市川團十郎一門を中心とした公演です。

演目は、歌舞伎十八番の内「勧進帳」、團十郎がにらみを披露する「口上」。
新歌舞伎十八番の内「紅葉狩」。
「口上」はフランス語でされるとの事。

市川團十郎家の屋号は「成田屋」です。
フランスでも「成田屋」と声が掛かったのでしょうか。
オペラ座での歌舞伎公演、どんな感じなんでしょうね。

私の三味線の先生が、演奏の為この公演に同行されてます。
次回のお稽古の時に聞いてみますね^^

お稽古のときの必需品↓

以前は、カセットテープを使ってましたが壊れたのでICレコーダーに変えました。
軽くて、持ち運びが楽チンでいいのですが、音がイマイチ。。。
今後、もっといい音になることを願います。

いつもありがとうございます(ペコリ)↓
広島ブログ




nice!(2)  コメント(2) 

ディナーショー [音楽]

初めてディナーショーに行ってきました。
広島全日空、吉田兄弟のディナーショー。

おいしー料理&お酒♪をいただいた後は迫力満点の演奏。

うーん贅沢なアフターファイブでした。

ありがとーKちゃん。ごちそうさまでした。


nice!(3)  コメント(5) 

唄本 [音楽]

私は、長唄三味線を習っています。
昨日、唄本を買いました。

お店の方とお客さんらしき方と少しお話しをさせてもらったのですが
「こんなに若い方でお稽古されている方に初めて会いました」との事
"若い"に大喜びの私。日頃誰も若いって言ってくれませんからねー
若くない私ですが、この世界では年配の方が多いです。
私のお稽古場でも80・70代の方がほとんどです。

うーん、やはり日本の文化なんで若い人に関心を持ってもらいたいなぁ
イギリス、セカンダリーの授業で歌舞伎の勉強したよとこの間Emilyからメールがありました。
Emilyが通ってる演劇の先生は歌舞伎が大好きなんです。
私も滞在中その先生にお会いしたことありますが、かなり詳しいです。
分厚いカラーの歌舞伎を紹介している本を嬉しそうに見せてくれました。

これが唄本です。


☆おまけ☆
 ハンズにてカードを買いました。かわいいのが沢山あって迷いに迷いました。
 そして、これに決定♪
 


nice!(3)  コメント(5) 

発表会 [音楽]

昨日は三味線の発表会でした。
私がお稽古しているのは長唄です。長唄ってなに?
歌舞伎のバックミュージックといえばなんとなくって方もいらっしゃるかなぁ
有名どころだと。。。勧進帳はご存知でしょうか?
着物を着たので髪をアップにしてもらいました。
バリバリに固まってます^^



このトランクの中に三味線が入ってます。
三つに分かれて持ち運びができるようになってます。
今回のプログラムと一緒にパチリ♪



これが楽譜です。
左側の楽譜は唄本です。
真ん中は私が先生が演奏したのを何度も聞きなおし譜面にしたものです。
右側の本は手ほどきを受けた先生から譲り受けた本です。



縁あって三味線の稽古に通うことになりましたが、小さい頃は辛かったなー
思うようにいかず悔しくて泣いてしまったり、華やかな日本舞踊が羨ましかったりと。。。
なかなか上達しない私ですが、今回の曲は「吉原雀」テンポのいい曲です。
練習不足で納得のいく演奏が出来なかったのが残念です。

次回はがんばるぞー


nice!(3)  コメント(5) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。